昨日ですね~、サロン用にコスメを少々プラスしようと
千葉駅周辺でブラブラしておりまして
(街に人が少ないです...不要な外出は控えているのですね)
ディスプレイで素敵なキャミワンピを発見!!
あら、素敵~♪と思ったと同時に
着るシーンや手持ちの服との組み合わせなどを考える
お店の方もいろいろとコーデして下さって
イメージを膨らます
今買えばかなり長い時期着られそうだな、と判断
ところがですよ~
ぜんぜん決断できないの!
なぜだと思います?
マスク姿で服をあてて鏡で見ても
似合ってるんだか
似合っていないんだか
まったくわからないんです...
顔が見えないからね!
昨日はマスクしていたので
化粧直しもあまりせずで
マスクを取る勇気もなく
結局お取り置きしていただき後日試着することに
顔って大事だった...
顔なしでは服が選べないんだなと
改めて思い知った
なので私はネットではなかなか服が買えません
いままでの経験から
これは絶対似合う形と色かな、と
90%くらい感じられるものだったら買うけど
まあまあ「似合うもの」じゃなくて
自分で納得するレベルの「似合うもの」しか着たくない
中途半端なものを着るのはもったいないし
その日一日自信がなくて気分も沈む...
顔に合う服とかメイクとかヘアスタイルとか
知りたい方は「顔タイプ診断」をおすすめ

「新規登録」をぽちってメールアドレスをご登録していただけると
ブログの更新がとどきます!
よろしくお願いします。