
人気です!
『顔タイプメイクレッスン』
開始早々、いや、始める前からご予約をいただいておりまして
ここ数日は
顔タイプメイクレッスン続き
お客様からいただいたご感想 パート1です
★A様★
昨日はとっても楽しく、勉強になりました。 苦手意識のあった、リキッドファンデにも挑戦したくなりました! beforeとafterの顔の違い、表情まで違うので、メイクの力ってすごいですね♪ ライフスタイルやその日の服装や行動に応じてメイクを合わせて、なりたい雰囲気を自分でつくりだしていくって考えたらワクワクします。 最近は、自分の顔タイプやスタイルに囚われていましたが、メイクの力を借りて自信を持ってカジュアルもきれいめの服も楽しみたいと思います(*^^*) メイク用品もお洋服も新調したくなりました!

顔タイプ:ソフトエレガント(フレッシュ)
普段はカジュアルが多くフレッシュ寄り
レッスンではフレッシュとソフトエレガント、2つのタイプをレッスンしました
★F様★
今日はメイクレッスンありがとうございました。 下地からファンデーションの付け方。 コンシーラーの使い方。 アイシャドウとアイラインの引き方。 それから、難関の眉毛の書き方! 不器用でなかなか上手く出来ませんでしたが、根気よく教えていただいて嬉しかったです。 実は、最初メイクレッスンを受けるのを少し迷っていたんです。 と言うのも、以前別のサロンでメイクレッスンを受けたことがあったのですが、しっかりメイクな上にパーソナルカラーに合わないアイシャドウを勧められてつけたので、かなりケバくなってしまい家族にも引かれてしまって…。 それからきちんとメイクすることが怖くなってしまっていたのですが、そんな悩みを親身に聞いていただき、自然だけどキレイに見えるメイクレッスンをしていただいて本当にありがとうございました。 顔タイプがソフトエレガントの私は、大人メイクで透明感とつやが大事なんですね。 before afterの写真は肌の透明感が全然違いました。すごい!!! 眉毛も上品な感じにかけていて、骨格に合わせるって大事なんだなと思いました。 メイクレッスンで教えていただいた技術(?)を自分のものに出来るように毎日練習しますね。 次は顔タイプ&メイクに似合うお洋服を揃えたいので同行ショッピングお願いします。

顔タイプ:ソフトエレガント
苦手な眉など基本的なメイク方法を中心にレッスンしました
パート2もありますよ~
※この記事は以前アメブロに書いたものを転記したものです。元記事:2019年11月8日