3月に診断を受けたお客様から嬉しいご報告と感想をいただきました。
3月にお世話になりました、Mです。
これまでモヤモヤしていたことが、スッキリ解消されたような診断でした。
カルテも早々にお送りいただき、ありがとうございました。
間が空いてのお礼となりました非礼をお詫び申し上げます。
カラー診断については、以前別のところで受けた際とシーズンが異なり驚きましたが、今回、診断いただいて(一瞬クローゼットの中身を思うと焦りましたが)スッキリしました。
4シーズンだと納得できなかった部分も16タイプ診断で深掘りして説明されると、ああなるほど、と腑に落ちました。市販のカラー診断本だと自己診断し難いところがありましたが、要素を分解して説明されると納得でした。
特に、白(昔の診断であるウィンターのカラーですが、いまいちしっくりこない)やベージュ(イエローベースだけどやっぱりしっくりこない)など、扱いかねている色が何故しっくりこないのか、理由が分かったことはとても勉強になりました。
また、スタイル診断でも、首が短いけれどロングのイヤリングが似合う気がしていたこと、ボートネックでごつく見える肩の理由など、なんだかそんな気がするけどなぜそうなのかわからない、というところを説明していただけたのがありがたかったです。
おすすめいただいたPLSTのスーツ。前からPLSTのスティックパンツが気になりつつも手が出せないでいたのですが、今回おすすめいただいたのもあって、ようやくお店に行ってカーキのノーカラージャケットとスティックパンツを試して、購入してきました。今まで持っていなかった色ですが着やすくて大活躍しています。
また、ショッピングクルーズなどでお世話になれたらと思います。
最後になりましたが、今回受けた診断は勉強になるだけではなく、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
こうしてご感想をいただけると、本当に嬉しくてやりがいを感じます。
M様、本当にありがとうございます。
M様に受けていただいたコースは「カラー&スタイル パーフェクトコース」です。
パーソナルカラー診断は16タイプ+ベストカラー診断で似合う色の特徴がしっかりわかるコース。
自分スタイル診断は、ご自身のもっていらっしゃるものに似合うもの+なりたい、見られたいイメージに近づけるコンサルティングが含まれているコース。
まさしくパーフェクトなコースです!
5年くらい前にパーソナルカラー診断を受けていらっしゃいました。
またその時に簡単な骨格診断も受けられていたそうです。
ですが、そこで似合うとされていたシャツがしっくりこなかったり、なんだかモヤモヤされていらしたようです。
ご感想にもあったように、カラーの結果が変わってしまいました。
以前は「Winter」でしたが、今回は「Autumn」に!
たしかに黒はお似合いになりますが、いわゆる真っ白がしっくりこないのです。
16タイプではその「Autumn」の中でも華やかな、はっきりした色「Strong-Autumn」がお似合いになりました。
落ち着きがありつつ、リッチで華やかなでM様のイメージにもピッタリです。
セカンドはSpringの鮮やかなビビッドカラー「Vivid-Spring」になりました。
若々しい明るいイメージにしたい時や、春夏に使われたり、イメージに合わせて使い分けもできます。
ベストカラーを見るとよくわかります。

診断後にカルテをお送りさせていただいております。
お仕事の時はスーツとのことでしたので、お似合いになるカラーとスタイルから、PLSTのスーツをおすすめさせていただきました。


※画像はPLST様よりお借りいたしました。
リネンブレンドストレッチカラーレスジャケットとスティックパンツのカーキです。
カーキのスーツなんて、とってもオシャレ!!ですよね。
オシャレ上級者な感じでいいなぁ~
M様のように、以前診断を受けたけどなんだかモヤモヤな方、結構いらっしゃいます。
すっきりしたい方、お待ちしております!