お客様:J.Y様(40代) お勤め
コース:カラー&スタイル パーフェクトコースセット
アドバイスを受けたいと思ったきっかけ:
40代になり何を着たらよいのかなと思いはじめ雑誌でパーソナルカラー、骨格診断の特集がありはたして自分はどれにあてはまるのかと思い、自己判断がなかなかできないのでプロの方に診断をしてもらいたいと思いました。
------------------------------------
J.Y様は人から見られる印象が「おとなしい」ということでした。
ですが、なりたい(見せたい)イメージは
「かっこよくて女性らしく、そしてオシャレにみられたい!」です。
パーソナルカラー診断の結果は4シーズン「Winter」
16タイプでは「Clear-Winter」です。
Winterの中でも明るく澄んだカラーがお似合いになります。

自分スタイル診断では、ミディアムという中間的な点数が一番多く
ソフト(女性らしい)とハード(かっこいい)はどちらも同じ点数でした。
では、「なりたいイメージ」にみせるためにどのようにしたらよいでしょう。
様々な要素からお似合いになるものを知ってから
基本となる「ファッションイメージ」を決めていきます。
ご自身が普段よく着られている「トラディショナル」と「カジュアル」を基本に
女性らしい要素をプラス
・「クリアカラー」で優しい雰囲気に(似合う色)
・落ち感揺れ感のある素材(似合う素材)
かっこいい要素をプラス
・ビビッドカラーでシャープに(似合う色)
・小物などシルバーを使って(似合う色)
・ストライプやチェック(似合う柄)
似合うものを軸にして「なりたいイメージ」へ近づけることが可能です。

シャープな中折れ帽がお似合いでした。
これだけでもかっこいい要素はプラスできます。

ベストカラーを使って「カラーコーディネート」のご提案
------------------------------------
J.Y様のご感想
今回、カラー、骨格診断の診断を受けやはり自己判断ではどうしても厳しくやはり今回診断をしてもらってよかったと思います。
カラーはいろんな色の布をあて似合わない色は本当にくすみ、似合う色は馴染みますね(笑)
黒とブルーは本当に馴染みました。
骨格診断では服を着て、いままで似合わなかったり、違和感を感じてのは骨格に理由があったこと、以外にも大きいアクセサリー、帽子が似合っていたことが新たなる発見でした。
少しずつとりいれお洒落を楽しむ、きっかけを作ってくれました。
4時間、あっという間でありカルテにポインを書いてあり復習するのに助かります。
またウィンターカラーの布も買い物する時使わせていただきますね。
ありがとうございました。